※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
AGA治療を検討していると、「プロペシア」や「フィナステリド」という名前をよく耳にしませんか?実は「プロペシア」は薬の名前で、「フィナステリド」は成分名なのです。
この記事では、プロペシア(フィナステリド)のAGA治療の効果や副作用などを詳しく解説していきます。
また、フィナステリドが安いおすすめのAGAクリニックも紹介するので、クリニック選びの参考にしてください。

慶応義塾大学商学部/東京医科歯科大学医学部医学科卒業。
首都圏のクリニック院長などを経て、Original Beauty Clinic GINZAを開業。
皆様から信頼される「美容のかかりつけ医」になるべく日々診療に励んでいる。
目次
プロペシア(フィナステリド)とは

画像引用:ORGANON PRO
記事の冒頭でもお伝えした通り、「プロペシア」は薬の名前で、「フィナステリド」はプロペシアの主成分の名前。AGAクリニックのメニューでは一般的にはフィナステリドと紹介されていることがほとんどです。
プロペシア(フィナステリド)の開発の経緯
フィナステリドは、1980年代後半から1990年代初頭にかけて、米国の製薬会社メルク(Merck&Co.)により開発されました。もともとは前立腺肥大症の治療薬として研究されていた薬剤です。
当初、フィナステリドは「プロスカー」という商品名で米国で承認を受けていましたが、服用していた人の脱毛が抑制されたことをきっかけに、低用量版を男性型脱毛症の治療薬として開発しました。
プロペシア(フィナステリド)の薄毛への効果
まずAGAになる原因は、遺伝や男性ホルモンによるもの。基本的にAGA治療とは、この男性ホルモンに作用する治療薬を使い治療を行います。
AGAになるまでの流れ
男性ホルモンのテストステロンが、酵素の一種である5αリダクターゼと結合し、DHT(ジヒドロテストステロン)へと変化します。このDHTが毛乳頭にある男性ホルモン受容体(アンドロゲンレセプター)と結合すると、髪の毛が生成される毛母細胞の活動が抑制され、薄毛になるという仕組み<です。
プロペシア(フィナステリド)の作用
フィナステリドは、5αリダクターゼを抑制する効果をもちます。この働きによりテストステロンが変化することを防ぎ、DHTによって短縮された「ヘアサイクル」を正常な状態に戻します。
プロペシア(フィナステリド)の効果が表れる期間
個人差があるものの、フィナステリドを服用してから3ヶ月~6ヶ月ほどで効果が表れるようです。
稀に1年~2年ほどかかるケースがあるようなので、不安な際は治療薬の変更も視野に入れておくといいでしょう。
プロペシア(フィナステリド)の副作用

AGA治療薬は、副作用が絶対に出ないとは言い切れません。確率は低いという結果が出ているものの、しっかりと副作用の症状を理解してから服用をすることをおすすめします。
性機能障害
男性ホルモンに作用するAGA治療薬は、フィナステリドに限らずEDや性欲減退、精液減少などの副作用が出る場合があります。
肝機能障害
こちらもフィナステリドに限ったことではないですが、治療薬は肝臓で代謝されるため、肝臓に負担がかかります。
もし、元々肝機能が悪い人がいれば血液検査で数値を確認しながら服用しましょう。
アレルギー症状
人によりプロペシアに含まれている成分でアレルギー症状を引き起こす人がいます。症状としては、皮膚のかゆみや蕁麻疹、血管浮腫などがあげられています。
参照記事:医療用医薬品 フィナステリド
プロペシア(フィナステリド)の料金相場

ここからは、主要10クリニックのフィナステリドの料金から相場を算出します。
今回ご紹介している料金は、全て単月プランを契約した場合の料金。定期便やキャンペーンを利用すればより低価格で購入が可能です。
クリニック名 | 単月の料金 |
---|---|
DMMオンラインクリニック | 3,960円 |
クリニックフォア | 4,015円 |
Oops | 3,606円 |
AGAヘアクリニック | 3,600円 |
AGAスキンクリニック | 6,600円 |
Dクリニック | 4,400円 |
イースト駅前クリニック | 3,740円 |
ゴリラクリニック | 3,000円 |
銀座総合美容クリニック | 2,000円 |
湘南美容クリニック | 8,250円 |
料金は全て税込
主要なAGAクリニックのプロペシア(フィナステリド)の相場は、「4,317円」となりました。もし、この10クリニック以外のAGAクリニックを探していたら、この金額と比較検討してクリニックを選びましょう。
プロペシア・ザガーロ・ミノキシジルの違い
治療薬名 | プロペシア | ザガーロ | ミノキシジル |
---|---|---|---|
有効成分 | フィナステリド | デュタステリド | ミノキシジル |
効果 | 5α-リダクターゼⅡ型を抑制(AGAの遅延) | 5α-リダクターゼⅠ型とⅡ型を抑制(AGAの遅延) | 毛細血管を広げ、成長に必要な栄養を届ける(発毛) |
料金相場 | 4,317円 | 8,155円 | 7,679円 |
副作用 | ・性機能障害 ・肝機能障害 ・アレルギー症状 |
・性機能障害 ・肝機能障害 ・アレルギー症状 |
・初期脱毛 ・肝機能障害 ・動悸・息切れ |
AGAの内服薬治療で処方されている主な3つの治療薬ですが、それぞれ効果や料金が異なります。
ザガーロ(デュタステリド)
「デュタステリド」は成分名で、治療薬は「ザガーロ」と呼ばれています。こちらもAGAクリニックでは一般的に、デュタステリドとして出回っていることが多い印象です。
デュタステリドの主な効果は、フィナステリドの効果と大きく変わりはありません。フィナステリドは5αリダクターゼのⅡ型に影響するのに対し、デュタステリドは5αリダクターゼのⅠ・Ⅱの両方に作用します。そのため、フィナステリドよりも効果があるといわれています。
デュタステリドの料金相場は、「8,155円」ほどです。
ミノキシジル(内服薬)
ミノキシジルは発毛薬にも使用されている、薄毛治療では一番有名な治療薬。AGAクリニックでは内服薬の他、クリニックによっては外用薬も用意されています。
ミノキシジルの主な効果は、毛細血管を広げ血液の流れをスムーズにし、髪の成長に必要な栄養を運ぶ効果があります。
ミノキシジルの料金相場は、「7,679円」とデュタステリドよりも若干低価格の設定です。
プロペシア(フィナステリド)は通販や個人輸入で購入ができる

プロペシアやザガーロ錠などは、通販や個人輸入での購入ができます。しかし、これからお伝えするいくつかの注意点を必ず読んだうえで購入の判断をしてください。
個人輸入は安全が保証されていない
厚生労働省の公式サイトでは、個人輸入に関する注意事項が掲載されています。
個人輸入される医薬品等の品質、有効性及び安全性(以下「品質等」という。)については、我が国の医薬品医療機器等法に基づく確認がなされていません。
品質等の確認が行われていない医薬品等は、期待する効果が得られなかったり、人体に有害な物質が含まれている場合があります。
また、プロペシアに関しては、「プロペシア(PROPECIA)(男性型脱毛症用薬)に関する注意喚起について」という名指しで注意喚起がされています。
個人輸入した治療薬の報告例
一般社団法人 偽造医薬品等情報センターが公開している報告事例では、フィナステリドとミノキシジルをネット経由で入手した方の被害報告が寄せられています。
50代男性が、ネット経由で入手した未承認医薬品ミノキシジル2.5mg錠(2錠/日)、フィナステリド1mg錠(1錠/日)を約2か月服用した。
服用終了約1.5か月後に全身倦怠感、胸焼けが出現し、濃い色の尿が出現。服用終了約2か月後に近医を受診し、肝機能異常が指摘。近医受診翌日に救急外来紹介受診し、黄疸、肝細胞型肝障害を指摘し、近医受診3日後に入院。保存的に観察加療を行い、軽快したため、入院16日目に退院。
こちらは一例であり、個人輸入し治療薬を服用している方が皮膚科やAGAクリニックに来院することも多々あるようです。
AGAクリニックが最適解
最近のAGAクリニックは初月無料だったり、定期プランにすると6ヶ月分無料だったりと、個人輸入の料金と大きな差がありません。
入院や副作用の治療など、トータルコストや安全性を考えるとAGAクリニックがおすすめ。正規のルートで日本に入り、監査を通った治療薬で治療を行いましょう。
プロペシア(フィナステリド)が安いおすすめAGAクリニック4選
DMMオンラインクリニックは、24時間オンライン診療が可能なクリニック。(※1)オンラインの診療実績は100万件以上(※2)と豊富で、丁寧なヒアリングが好評です。
AGA治療の基本である「フィナテリド」と「ミノキシジル」のプランは、6ヶ月分の治療薬が無料になるキャンペーンを実施中(※3)。本来、月々3,722円(税込)のところ、月々1,861円(税込)と料金を抑えて購入ができます。
支払いはDMMポイントが利用可能なので、普段からDMMポイントを使う人には便利でしょう。
※1 来院が必要になる場合もあります。
※2 診療件数は2022年4月〜2024年10月の期間におけるオンライン診療プラットフォーム「DMMオンラインクリニック」を利用したオンライン診療の実績(全診療科目のお薬の発送実績及び診療件数を含む)
※3 初めて利用する方で12ヶ月プランのキャンペーン適用価格
- オンライン診療が24時間OK
- オンライン診療実績が100万件以上
- 6ヶ月分の料金が無料になるキャンペーン中
クリニックフォアは、東京を中心に11院(※1)を展開している、総合美容クリニック。オンライン診療を早くから取り入れているため、既に400万件(※2)の実績があります。
AGA治療の基本である「フィナテリド」と「ミノキシジル」のプランは、6ヶ月分の治療薬が無料+9,950円OFFになるキャンペーンを実施中(※3)。本来、月々8,732円(税込)のところ、月々1,851円(税込)と料金を抑えて購入ができます。
診察や決済時間により異なりますが、AGA治療薬は最短で当日発送されます。AGAは進行性の病気なので、診療を受けた次の日から治療を始めることが出来る点は魅力的です。
※1 2025年3月時点
※2 2020年4月~2024年10月当クリニックのオンライン診療実績(お薬の発送実績を含む)
※3 クーポンコード[AGA2024C]を決済でご利用した場合。診察料が無料になるのはお薬を処方される場合に限ります
- 400万件のオンライン診療実績
- 6ヶ月分の料金が無料+9,950円OFFになるキャンペーン中
- AGA治療薬を最短当日発送
Oopsは、オンライン診療に特化したサービス。2021年からサービスを開始し、わずか4年での診療件数は45万件(※1)以上あります。
国内承認薬を使用したプランを豊富に取り揃えているため、品質や安全性を重視する方にも安心です。国内承認薬のフィナステリドは、月々3,828円~(税込)(※2)から処方してもらえます。
また、パッケージは、AGA治療だとわからないようなオシャレなパッケージで配送されます。
※1 2021年4月からの累計実績
※2 フィナステリド1mgの12ヶ月プランを契約した場合
- 診療件数は45万件以上(※1)
- 国内承認薬のプランが豊富
- オシャレなパッケージで配送
AGAヘアクリニックは、東京・埼玉に各1院、AHCメディカルサロン(※1)を11店舗展開している、AGA治療専門のクリニック。オンライン診療は、21万件(※2)以上の実績があります。
AGAヘアクリニックは、毛髪診断士やメンタルケア心理士、コンシェルジュなど、ホスピタリティも充実しているクリニックです。また、医師の先生も質問にわかりやすく丁寧に答えてくれるので、オンラインと来院の両方可能なクリニックを探している人におすすめです。
※1 カウンセラーが常駐する施設。当日はカウンセリングおよび本院医師とのオンライン診察を行います
※2 2023年3月時点
- ホスピタリティが充実している
- 医師の対応が丁寧
- 来院とオンラインの両方に対応
Dクリニックは、全国の主要都市に6院を展開するAGAやEDの治療などを扱う、男性専用の総合クリニック。25年間の信頼と320万人(※1)以上の来院実績があります。
Dクリニックは開業依頼、治療結果をデータベースに蓄積しているため、発毛予測や薬の相互作用、血液検査結果など、総合的に判断して一人ひとりに適した治療を提供しています。
高額の治療費を払い効果がなかった時のために、2つの制度を用意。まずは、針無し注射を無料で提供する「発毛コミット制度」(※2)。次に、いつでも相談ができる「電話サポート制度」(※3)。初めてAGA治療を始める人は、安心して治療を任せられるクリニックでしょう。
※1 Dクリニックグループ来院実績数(1999年7月~2024年1月累計)
※2 条件や詳細は公式サイトを確認してください
※3 営業時間内であれば可能
- 25年の実績とノウハウ
- 膨大なデータベースから一人ひとりの治療を提供
- 2つのアフターサポート付き
紹介したAGAクリニック以外のクリニックが気になる方は、「AGAオンライン診療が安いおすすめクリニック15選!薄毛治療の料金や口コミを徹底比較」を確認してあなたにあったAGAクリニックを選びましょう。
プロペシア(フィナステリド)は女性の服用も可能ですか?

プロペシア(フィナステリド)は女性に対する効果がない
フィナステリドは男性ホルモンに作用する治療薬であるため、男性ホルモンが少ない女性への効果は十分に証明されていません。
いくつかの調査事例がありますが、137名(41~60歳)の女性を対象に行われた調査では、毛髪の変化に有意性が見られなかったという結果も出ています。
参考:Lack of efficacy of finasteride in postmenopausal women with androgenetic alopecia
また、女性のFAGA治療は、基本的には女性用の治療薬で治療を行います。
プロペシア(フィナステリド)が妊婦に与える影響
フィナステリドは、特に妊娠中の女性には禁忌とされています。男性胎児の場合、生殖器に異常を引き起こす可能性があるからです。
また、妊活中の男性がフィナステリドを服用している場合の性行為は基本的には問題ありません。ただし、医師によっては服用中止を指示されることもあるので、担当医に相談をしましょう。
プロペシア(フィナステリド)のよくある質問
ここからは、フィナステリドについてのよくある質問をご紹介していきます。
ジェネリック医薬品とはなんですか?
ジェネリック医薬品とは、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分を使っている薬です。効き目や品質は新薬と変わりありません。
ジェネリック医薬品は新薬に比べて開発費が少ないため、基本的には新薬より低価格で販売されています。
参考:日本ジェネリック製薬協会|ジェネリック医薬品を知りたい方へ
初期脱毛の副作用は出ますか?
フィナステリド服用中に初期脱毛の副作用が出ることは、ほとんどありません。
初期脱毛はミノキシジルに多い副作用ですので、大きな心配をする必要はないでしょう。
プロペシア(フィナステリド)と併用できない薬はありますか?
フィナステリドとの併用が禁忌の薬はありません。ただし、注意するべき薬剤はあるので、服用を開始する前に担当医に必ず相談しましょう。
フィナテリドの購入はAGAクリニックがおすすめ
フィナテリドは個人輸入を利用することで、低価格で入手が可能です。ただし、安全が保証されていなことや、被害報告が寄せられていることを考えるとおすすめの購入方法だと言えません。
薄毛治療を考えている人は、医師に相談できて監査を通過した治療薬を提供している、AGAクリニックでの治療をおすすめします。
AGA治療にはフィナステリド以外の治療薬もあるため、治療薬を豊富に扱うAGAクリニックを受診し、薄毛の改善を目指しましょう。