AGAオンライン診療が安いおすすめクリニック15選!薄毛治療の料金や口コミを徹底比較

AGAオンライン診療が安いおすすめクリニック15選!薄毛治療の料金や口コミを徹底比較

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

AGAの投薬治療を受ける上で、検討したいのがオンライン診療に対応しているAGAクリニック。AGAオンライン診療を受けるなら、AGAの仕組みや治療内容、AGAオンライン診療のメリット・デメリットを理解することが大切です。

そこで、AGAの知識と、併せてAGAオンライン診療で安くておすすめのAGAクリニックを紹介します。オンライン診療対応のAGAクリニックを選ぶのに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の監修者
齊藤 純
医療法人進純会さいとう内科クリニック 院長
齊藤 純先生

大阪大学医学部を卒業後、腎移植に携わりたいと考えて大阪大学医学部附属病院の泌尿器科に入局し、大学病院や総合病院に勤務。その後、2014年2月にさいとう内科クリニックを開院。

※監修者は「選び方」「記事の内容」について監修しています。ご紹介している商品・サービスは監修者が選定したものではなく、編集部が独自に選定したものです。

目次

男性型脱毛症(AGA)とは?原因について

AGAとは、男性型脱毛症(Androgenetic Alopecia)の略で、男性ホルモンによって起こる薄毛のこと。

加齢で髪が薄くなるのは自然な減少ですが、AGAは遺伝的な体質が主な原因となるため、20代30代の若い男性にも薄毛がみられます。

AGAが起こるメカニズム

自分に合ったAGA治療を受けるには、薄毛の発生メカニズムを知ることが大切です。まずは、薄毛が起こる仕組みを見てみましょう。

  1. 男性ホルモン「テストステロン」が「5αリダクターゼ」という酵素の作用を受けて、「ジヒドロテストステロン(DHT)」となる
  2. DHTが頭髪の毛根に作用してヘアサイクルが短くなる
  3. 頭髪が十分に育たなくなり、毛が細くなったり脱毛が増えたりする

この他、不規則な生活習慣や髪への栄養不足なども、AGAによる薄毛の悪化につながります。

なお、AGAは頭部全体が薄くなるのではなく、男性ホルモンの影響を受けやすい箇所に薄毛がみられやすくなります。以下の特徴が当てはまる人は、AGAの可能性があるかもしれません。

  • 額の生え際や頭頂部を中心に薄毛がみられる
  • 薄毛部分の毛髪が細く、抜けやすい
  • 家族がAGAと診断された人

AGAは進行性の脱毛症なので、放置するとどんどん薄毛が悪化してしまいます。「生え際が広がった」「頭頂部が何となく薄くなった」などのサインは、AGAの初期症状の可能性もあります。薄毛が気になる人は、なるべく早めにAGAクリニックの治療を受けるのがおすすめです。

AGAのオンライン治療と来院治療の違い

AGAのオンライン治療と来院治療の違い

オンライン治療と来院治療の違いが曖昧な人のために、診療方法の違いを以下の表にまとめました。

項目 オンライン 来院
治療薬の費用 来院よりも安いことも 通常
交通費 0円 自己負担
診療場所 好きな場所 クリニック
診療時間 遅くまで対応 21時前後
待ち時間 なし あり
治療メニュー 投薬治療 投薬治療・注入治療・植毛治療

オンライン治療は来院治療と比べて、気軽にAGA治療を始められる診療方法。特に、費用と通院の面では来院治療よりも優れています

まず「費用」について、クリニックによってはオンライン診療の治療料金を用意(来院よりも安い)していることがあります。さらに、自己負担である交通費がかかりません。

次に「通院」についてですが、休みの日や仕事帰りにわざわざクリニックまで行く必要がありません。また、家族や同僚などにクリニックに入るところを見られる心配もありません。

家族団らん、趣味や仕事の時間など、費用の節約や効率的な時間の使い方を考えている人にオンライン診療はおすすめ。AGA治療が初めての人も、まずは気軽に始められるオンライン診療から行うのもいいかもしれませんね。

AGAオンライン診療の口コミ

ここからは、AGA徹底比較編集部が独自に集めた口コミを紹介していきます。

実際にAGAオンライン診療を受けた人の良い口コミ

栃木県 40代男性
栃木県 40代男性

通院してなくても継続して薬が入手可能な点が良かった。診察・通院・発送のコストも削減出来た。

東京都 30代男性
東京都 30代男性

行くときに受付の方の目線が気になるので、オンラインだと恥ずかしい思いが多少軽減された点がよかった。

千葉県 20代男性
千葉県 20代男性

自宅から簡単に治療できる

東京都 30代男性
東京都 30代男性

時間の都合がつけやすく良かった

東京都 40代男性
東京都 40代男性

わざわざ訪問しなくて良かったので効率化になった。

AGAオンライン診療がおすすめの人

  • AGAの投薬治療を受けたい人(定期処方を含む)
  • AGA治療について他人にバレたくない人
  • 通院のための時間が取りにくい人

実際にAGAオンライン診療を受けた人の悪い口コミ

石川県 30代男性
石川県 30代男性

診察が詳しくできていないと不安になる。

東京都 30代男性
東京都 30代男性

コミュニケーションの行き違いを感じることがあった

AGAオンライン診療のデメリットは、診療内容が限られていることです。オンライン診療で受けられるのは、カウンセリングと投薬治療のみ。メソセラピーや自毛植毛は対面診療の必要があります。

また、カメラ越しで頭皮や髪の状態を確認してもらうのに不安を感じる人もいるでしょう。AGAクリニックには初診が対面診療のみの対応で、再診以降はオンライン診療に対応しているところもあります。

カウンセリングで医師にマイクロスコープを使って頭皮や髪を観察してほしい人は、初診は対面診療を選び、再診以降はオンライン診療にするのもよいでしょう。

AGAオンライン診療がおすすめでない人

  • メソセラピーや自毛植毛を受けたい人
  • カウンセリングで頭皮を直接観察してほしい人
  • 医師と顔を合わせた上で治療を受けたい人

AGAの治療薬は個人輸入が可能か?

AGAの治療薬は個人輸入が可能か?

ここまでオンライン治療を詳しく解説してきましたが、なかにはオンライン治療が可能なら、さらに費用を抑えられそうな「個人輸入」でもいいのでは?という問いが浮かぶ人も多いと思います。

結論からお伝えすると、AGA治療薬を個人輸入品を販売している通販サイトで購入することは可能です。

それではAGA治療薬を通販で購入した際のメリット・デメリットを紹介します。

メリット①:オンライン治療よりも費用を抑えられる

オンライン治療に比べて治療薬が安く、医師の診察費用がかからないため、必然的に費用を抑えての治療が可能です。通販を利用している方の多くは、「とにかく安く済ませたいから利用した。」と回答する人がほとんどでしょう。

デメリット①:健康被害が起こる可能性が高い

個人輸入品は販売国の基準を満たしているものの、国内で有効性や安全性のチェックはされていません。有害な物質を含んでいない、とは言い切れないので避けるべきです。

また、説明書は販売国の言語での表記がほとんどなので、用途や用量を間違う危険性もあります。

参考:「医薬品等を海外から購入しようとされる方へ」

デメリット②:偽造品が含まれている可能性がある

個人輸入した薬は、製造先が明確でなく低品質であったり、薬やパッケージの見た目だけを似せた偽造品が含まれている可能性があります。

AGA治療薬ではありませんが、ED治療薬のバイアグラを例にみると、個人輸入品の4割が偽造品と報告されています。

参考:「偽造バイアグラ、ネット経由で氾濫 4割がニセモノ(日本経済新聞:2016年11月24日)」

デメリット③:あなたの症状に適した治療薬か明確ではない

AGAの治療経験者で、持病の理解がある人は問題ありませんが、 ただ安いからという理由で個人輸入でAGA治療を始めることはおすすめできません。

AGA治療薬はいくつかあるので、あなたの症状に合わせた薬でなければ費用の無駄になります。さらに持病があり、本来摂取をしてはいけない成分が入っている治療薬を飲めば、命にかかわることもあります。

デメリット④:医師による診療を受けられないことも

通販で購入したものを服用し、副作用や体調不良が起きた場合、医師が処方していない薬なので適切な処置ができないことがあります。

また、結果的に治療費がかかり、最初からAGAクリニックで治療をしておけば良かった。ということにもなりかねません。AGAクリニックでは全額返金制度や救済制度を設けていることもあるので、総合してAGAクリニックでの治療がおすすめです。

AGA治療薬の費用相場

AGA治療法と費用の目安

AGA治療には大きく分けて、3つの治療方法があります。

  • 投薬治療
  • 注入治療
  • 植毛治療

ここでは、オンライン治療で処方される投薬治療の料金相場を紹介していきましょう。

そもそも投薬治療とは?

AGAの投薬治療は内服薬や外用薬を使用した治療のことを指します。薬の作用には、以下の2つのタイプがあります。

守りの薬 AGAの原因物質であるDHTの産生を抑えて、AGAの進行を抑える
攻めの薬 頭皮の血行を促進して発毛を促す

投薬治療では、薄毛の症状に応じて薬を組み合わせることもあります。AGA治療薬にはどのような薬があるのかをみてみましょう。

オンライン治療で使用される薬は主に3種類

薬剤名 薬の形態 薬の作用 副作用リスク
プロペシア
(成分名:フィナステリド)
内服薬 ・5αリダクターゼの働きを抑えて、DHTの産生を抑える 勃起不全・性欲減退・精子の減少・胸の膨らみ・食欲不振・抑うつ・かゆみ・蕁麻疹・肝機能障害
ザガーロ
(成分名:デュタステリド)
内服薬 ・5αリダクターゼの働きを抑えて、DHTの産生を抑える。
・理論的には、プロペシアより効果が高いといわれている。
勃起不全・性欲減退・精子の減少・胸の膨らみ・食欲不振・抑うつ・かゆみ・蕁麻疹・肝機能障害
ミノキシジル 外用薬 ・頭皮の血行を促進して、発毛を促す 初期脱毛・皮膚炎・動悸・息切れ・頭痛・めまい・浮腫・体重増加・多毛症・肝機能障害・心疾患
内服薬 初期脱毛・動悸・息切れ・頭痛・めまい・浮腫・体重増加・多毛症・肝機能障害・心疾患

AGAの投薬治療は主に、プロペシア・ザガーロ・ミノキシジルの3種類で治療をするのが一般的。それぞれ薬の作用や副作用が異なるため、症状にあった治療薬を使用します。

投薬治療の費用相場

この記事で紹介している、15クリニックの料金を比較表にしました。

       
クリニック名 クリニックフォア DMMオンラインクリニック Oops AGAヘアクリニック Dクリニック B&Hメディカルクリニック イースト駅前クリニック AGAスマクリ Dr.AGAクリニック レバクリ イーライフクリニック 銀座総合美容クリニック ウィルAGAクリニック ゴリラクリニック 湘南美容クリニック
プロペシア/月 3,412円 5,698円 5,500円 3,600円 4,400円 4,620円 3,960円 3,190円 3,850円 4,500円 2,000円 1,628円 3,000円 8,250円
ザガーロ/月 6,919円 5,698円 8,250円 7,200円 6,600円 12,000円 6,930円 7,500円 5,500円 5,500円 4,500円 5,500円 7,000円 6,500円
ミノキシジル/月 6,919円 4,928円 9,000円 8,250円 -円 4,500円 7,700円
フィナステリド+
ミノキシジル/月
9,163円 7,568円 7,480円 10,800円(初月無料) 14,300円~ 13,860円 9,240円 4,980円 9,790円~ 6,600円 8,900円 9,700円~ 9,800円
公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

料金は全て税込

内服薬ごとの費用相場は、以下のようになりました。

  • プロペシア:4,115円
  • ザガーロ:6,828円
  • ミノキシジル:6,883円
  • フィナステリド+ミノキシジル:9,399円

オンラインでAGA治療をした場合の費用は、4,000円~10,000円/月かかると覚えておきましょう

ただし、今回は1ヶ月利用した場合の費用ですので、クリニックごとに行っているキャンペーンや定期便割引などを利用すればもう少し費用を抑えて治療ができますよ。

オンライン診療対応のAGAクリニックの選び方

オンライン診療対応のAGAクリニックの選び方

オンライン診療対応のAGAクリニックを選ぶときのポイントには、次のような点があります。

  • 初診からオンライン診療を受けられるAGAクリニックを選ぶ
  • 診療時間が自分に合うAGAクリニックを選ぶ
  • 薬代が安く治療が継続しやすいAGAクリニックを選ぶ
  • 全額返金保証があるAGAクリニックを選ぶ

初診からオンライン診療を受けられるAGAクリニックを選ぶ

初診の問診が対面診療でなくてもよいなら、オンライン診療による初診に対応しているAGAクリニックを選ぶとよいでしょう。

AGAクリニックの乗り換え希望がある人で、すでに他のAGAクリニックの対面診療でAGAの診断を受けた人も、初診からオンライン診療に対応しているAGAクリニックを選ぶのもおすすめです。

診療時間が自分に合うAGAクリニックを選ぶ

オンラインではAGAの診療が受けやすい特徴がありますが、具体的な時間帯はAGAクリニックによって異なります。AGAクリニックの中には、夜22時までや土日祝日にもオンライン診療に対応しているところもあります。

オンライン診療対応のAGAクリニックを選ぶときは、仕事や学校、家庭などの自分のライフスタイルに合わせて受診しやすい診療時間のところを選びましょう。

薬代が安く治療が継続しやすいAGAクリニックを選ぶ

AGAの投薬治療では、効果をみるために一定期間は治療を継続しなければいけません。AGA治療薬は保険適用外であり、AGAクリニックによって薬代が異なるため、人によっては薬代が家計を圧迫することにもつながりかねません。

オンライン診療のAGAクリニックを選ぶときは、薬代が安く治療が継続しやすいAGAクリニックを選ぶようにしましょう。

全額返金保証があるAGAクリニックを選ぶ

AGAクリニックには、投薬治療の効果がみられなかった場合に、治療費用の全額返金を保証しているAGAクリニックもあります。

AGAに限らず、病気の治療薬には合う・合わないがあり、口コミでは評価が高くても、実際には治療効果がイマイチということも珍しくありません。AGAの投薬治療が初めての人や、特定の薬を初めて使う人は、こうした点を考えて全額返金保証システムがあるAGAクリニックを選ぶと安心です。

AGAクリニックによって返金保証の条件が異なるので、事前に条件を十分理解することが重要です。

AGAオンライン診療が安くておすすめのAGAクリニック15院

DMMオンラインクリニック
割引・キャンペーン 発毛ライトプラン1,861円(税込)/月
フィナステリド 1,000円(税込)~/月
デュタステリド 4,290円(税込)~/月
DMMオンラインクリニックの特徴

DMMオンラインクリニックは、24時間オンライン診療が可能なクリニック。(※1)オンラインの診療実績は100万件以上(※2)と豊富で、丁寧なヒアリングが好評です。

AGA治療の基本である「フィナテリド」と「ミノキシジル」のプランは、6ヶ月分の治療薬が無料になるキャンペーンを実施中(※3)。本来、月々3,722円(税込)のところ、月々1,861円(税込)と料金を抑えて購入ができます。

支払いはDMMポイントが利用可能なので、普段からDMMポイントを使う人には便利でしょう。

※1 来院が必要になる場合もあります。
※2 診療件数は2022年4月〜2024年10月の期間におけるオンライン診療プラットフォーム「DMMオンラインクリニック」を利用したオンライン診療の実績(全診療科目のお薬の発送実績及び診療件数を含む)
※3 初めて利用する方で12ヶ月プランのキャンペーン適用価格

  • オンライン診療が24時間OK
  • オンライン診療実績が100万件以上
  • 6ヶ月分の料金が無料になるキャンペーン中
クリニックフォア
割引・キャンペーン 予防プランの12ヶ月まとめて定期のキャンペーン適用価格1ヶ月あたり1,049円(税込)
フィナステリド 1,049円(税込)~/月
デュタステリド 6,919円(税込)~/月
クリニックフォアの特徴

クリニックフォアは、東京を中心に11院(※1)を展開している、総合美容クリニック。オンライン診療を早くから取り入れているため、既に400万件(※2)の実績があります。

AGA治療の基本である「フィナテリド」と「ミノキシジル」のプランは、6ヶ月分の治療薬が無料+9,950円OFFになるキャンペーンを実施中(※3)。本来、月々8,732円(税込)のところ、月々1,851円(税込)と料金を抑えて購入ができます。

診察や決済時間により異なりますが、AGA治療薬は最短で当日発送されます。AGAは進行性の病気なので、診療を受けた次の日から治療を始めることが出来る点は魅力的です。

※1 2025年3月時点
※2 2020年4月~2024年10月当クリニックのオンライン診療実績(お薬の発送実績を含む)
※3 クーポンコード[AGA2024C]を決済でご利用した場合。診察料が無料になるのはお薬を処方される場合に限ります

  • 400万件のオンライン診療実績
  • 6ヶ月分の料金が無料+9,950円OFFになるキャンペーン中
  • AGA治療薬を最短当日発送
Oops
割引・キャンペーン フィナステリドが月々2,090円(税込)
フィナステリド 2,090円(税込)~/月
デュタステリド 5,478円(税込)~/月
Oopsの特徴

Oopsは、オンライン診療に特化したサービス。2021年からサービスを開始し、わずか4年での診療件数は45万件(※1)以上あります。

国内承認薬を使用したプランを豊富に取り揃えているため、品質や安全性を重視する方にも安心です。国内承認薬のフィナステリドは、月々3,828円~(税込)(※2)から処方してもらえます。

また、パッケージは、AGA治療だとわからないようなオシャレなパッケージで配送されます。

※1 2021年4月からの累計実績
※2 フィナステリド1mgの12ヶ月プランを契約した場合

  • 診療件数は45万件以上(※1)
  • 国内承認薬のプランが豊富
  • オシャレなパッケージで配送
AGAヘアクリニック
割引・キャンペーン フィナステリドが初月1,800円(税込)
フィナステリド 1,800円(税込)~/月
デュタステリド 7,200円(税込)~/月
AGAヘアクリニックの特徴

AGAヘアクリニックは、東京・埼玉に各1院、AHCメディカルサロン(※1)を11店舗展開している、AGA治療専門のクリニック。オンライン診療は、21万件(※2)以上の実績があります。

AGAヘアクリニックは、毛髪診断士やメンタルケア心理士、コンシェルジュなど、ホスピタリティも充実しているクリニックです。また、医師の先生も質問にわかりやすく丁寧に答えてくれるので、オンラインと来院の両方可能なクリニックを探している人におすすめです。

※1 カウンセラーが常駐する施設。当日はカウンセリングおよび本院医師とのオンライン診察を行います
※2 2023年3月時点

  • ホスピタリティが充実している
  • 医師の対応が丁寧
  • 来院とオンラインの両方に対応
Dクリニック
割引・キャンペーン -
フィナステリド 4,400円(税込)~/月
デュタステリド 9,900円(税込)~/月
Dクリニックの特徴

Dクリニックは、全国の主要都市に6院を展開するAGAやEDの治療などを扱う、男性専用の総合クリニック。25年間の信頼と320万人(※1)以上の来院実績があります。

Dクリニックは開業依頼、治療結果をデータベースに蓄積しているため、発毛予測や薬の相互作用、血液検査結果など、総合的に判断して一人ひとりに適した治療を提供しています。

高額の治療費を払い効果がなかった時のために、2つの制度を用意。まずは、針無し注射を無料で提供する「発毛コミット制度」(※2)。次に、いつでも相談ができる「電話サポート制度」(※3)。初めてAGA治療を始める人は、安心して治療を任せられるクリニックでしょう。

※1 Dクリニックグループ来院実績数(1999年7月~2024年1月累計)
※2 条件や詳細は公式サイトを確認してください
※3 営業時間内であれば可能

  • 25年の実績とノウハウ
  • 膨大なデータベースから一人ひとりの治療を提供
  • 2つのアフターサポート付き
B&Hメディカルクリニック
割引・キャンペーン Dr.GROWメソ契約の方はHタブ3ヶ月分無料
フィナステリド -
デュタステリド -
B&Hメディカルクリニックの特徴

B&Hメディカルクリニックは、AGA治療や点滴・注射専門外来を扱うクリニック。当日予約OKで、オンライン診療にも対応をしています。

B&Hメディカルクリニックは、育毛メソセラピーをはじめとした薄毛治療を豊富に取り揃えており、オリジナルカクテルも多数取り扱っています。もちろん、内服薬も用意があるので、育毛メソセラピーと組み合わせた効果も期待できます。

今なら育毛メソセラピーが体験価格(※1)で試せるキャンペーンなので、内服薬で効果を実感できなかった経験がある人におすすめです。

※1 キャンペーンは予告なく終了することがあります

  • 当日予約OK
  • オリジナルカクテルの治療を提供
  • 育毛メソセラピーが体験価格で施術できる
イースト駅前クリニック
割引・キャンペーン フィナステリドが初月1,650円(税込)
フィナステリド 1,650円(税込)~/月
デュタステリド 6,233円(税込)~/月
イースト駅前クリニックの特徴

イースト駅前クリニックは、全国の駅チカに40院を展開する、EDやAGA治療を中心に施術するクリニック。開院から15年、総診療数は300万人(※1)以上の実績があります。

イースト駅前クリニックは、予約をせずに当日に診療や処方を受けられる点が強み。また、最短10分でAGA治療薬の処方ができるので、時間を無駄にしたくない人に向いてます。

さらに、国内正規品の取扱いがあり、海外製の薬を避けたい人におすすめです。

※1 2008年9月~2024年3月までの延べ患者数

  • 全店舗駅から徒歩3分以内
  • 全国に40店舗を展開
  • 当日の予約・処方が可能
AGAスマクリ
割引・キャンペーン フィナステリド+ミノキシジルが初月0円
フィナステリド 10,000円(税込)/月
デュタステリド -
AGAスマクリの特徴

AGAスマクリは、オンライン診療に特化したAGA治療専門のクリニック。店舗も構えているため、対面診療での治療もできます。

AGA治療の基本である「フィナステリド」と「ミノキシジル」は初月0円、2ヶ月目以降も4,980円(税込)とAGAクリニックのなかでも手頃な料金で治療できます。

無料のオンライン相談を実施しているため、気軽に相談ができるでしょう。

  • 初月0円のキャンペーン中
  • 2ヶ月目以降もお手頃価格
  • 無料のオンライン相談実施中
Dr.AGAクリニック
割引・キャンペーン 全プラン初月980円(税込)
フィナステリド 3,190円(税込)~/月
デュタステリド -
Dr.AGAクリニックの特徴

Dr.AGAクリニックは全国に12院展開する、駅チカ徒歩1分に立地するAGAクリニック。完全個室での治療になるので、プライバシーに配慮した造りになっています。

3つの治療プランは、全て初月980円(税込)から始めることができ、2ヶ月目以降も3,190円~(税込)と治療を継続しやすい料金体系になっています。

また、全額返金保証制度に対応しているため、治療の効果がまったく見られなかった場合も安心です。

  • 全院が駅チカ徒歩1分
  • 3つのプランは初月980円(税込)
  • 全額返金保証制度に対応
レバクリ
割引・キャンペーン フィナテリド+ミノキシジルが月々1,650円(税込)
フィナステリド 962円(税込)~/月
デュタステリド 2,856円(税込)~/月
レバクリの特徴

レバクリは、CMでもおなじみのレバレジーズが運営する、オンライン診療のプラットフォームサービスです。

店舗を持たないことにより、AGA治療薬を安価に提供しているレバクリは、治療の基本である「フィナテリド」と「ミノキシジル」のセットが月々1,452円(税込)(※1)とお得です。

診療~処方まで最短15分で完了し、治療薬は最短即日での発送ができます。

※1 24ヶ月分の定期配送に申し込んだ場合

  • 定期配送にすると料金が割引
  • 最短15分で処方まで完了
  • 治療薬は最短即日での発送
イーライフクリニック
割引・キャンペーン 発毛総合プランが初月0円
フィナステリド 5,500円(税込)~/月
デュタステリド 4,500円(税込)~/月
イーライフクリニックの特徴

イーライフクリニックは、男女のコンプレックスを中心に治療を行う、オンラインを専門としたクリニック。最短5分で診察を受けることができるため、治療薬だけ処方してもらいたい人におすすめです。

AGA治療薬の副作用のなかで最も多い症状といわれている性機能障害に対して、治療薬を初月無料で提供している点は、アフターサポートを徹底している証拠です。

17時までに決済が完了されると、治療薬が最短で当日発送されます。翌日到着する地域にお住まいであれば、明日から治療を始めることができます。

  • 最短5分で診察が完了
  • 副作用の治療薬が初月無料
  • 治療薬は最短当日での発送
銀座総合美容クリニック
割引・キャンペーン フィナステリド+ミノキシジルが初月1,000円(税込)
フィナステリド 2,000円(税込)~/月
デュタステリド 8,250円(税込)~/月
銀座総合美容クリニックの特徴

銀座総合美容クリニック(銀クリ)は、東京と大阪に店舗をもつAGA治療専門のクリニック。開院から13年が経ち、185万人(※1)以上が治療をした実績があります。

銀クリは万全の診療体制が評判で、営業行為がないことや明朗な情報開示、お客様ファーストなど、AGAクリニックのなかでも質が高い診療を提供しています。

処方薬は、一般的なAGA治療薬の組み合わせが基本で、育毛メソセラピーやAGA遺伝子検査を受けることが可能です。

※1 2008年4月~2021年8月までの実績

  • 185万人の来院実績
  • 無理ない営業行為がない
  • 遺伝子検査を受けられる
ウィルAGAクリニック
割引・キャンペーン 毛髪メソセラピーが初回3,980円(税込)
フィナステリド 1,628円(税込)~/月
デュタステリド 5,500円(税込)~/月
ウィルAGAクリニックの特徴

ウィルAGAクリニックは全国に14院を展開し、累計治療実績が13万件(※1)を超えるAGA治療専門のクリニック。全院が駅から徒歩5分以内の好立地にあるため、通いやすさも魅力の一つです。

独自の「ウィル式BHSヘア診断」は、約10万以上の薄毛タイプに細分化し、一人ひとりに適したオーダーメイド治療を提供しています。

ウィルAGAクリニックは、発毛に効果的な成分をバランス良く配合したオリジナルのAGA治療薬を処方しています。

※1 2018年1月〜2024年12月末迄の来院実績による

  • 全国に14院を展開
  • あなたに合ったオーダーメイド治療
  • オリジナルのAGA治療薬を処方
ゴリラクリニック
割引・キャンペーン M字発毛実感3ヶ月コース初回10,000円(税込)
フィナステリド 3,000円(税込)~/月
デュタステリド 7,000円(税込)~/月
ゴリラクリニックの特徴

ゴリラクリニックは、全国に22店舗展開する男性専用の美容クリニック。来院とオンラインの両方に対応しており、診察方法を切り替えて通院ができます。

AGA治療開始から3ヶ月の発毛実感率が99.8%(※1)と、高い発毛効果が期待できる結果が出ています。

ゴリラクリニックは、初診・再診料やカウンセリング料などの、コースの料金以外の追加費用は一切かかりません(※2)。そのため、料金を抑えてのAGA治療を提供しています。

※1 発毛実感率は2023年11月から2024年8月までの全額返金制度の利用率から算出
※2 ご希望でコースに含まれない麻酔を使用する場合とコース外の単剤のお薬ご購入時のみ追加料金が発生

  • 来院とオンラインの使い分けが可能
  • 発毛実感率99.8%(※1)
  • 基本的にコース料金以外はかからない(※2)
湘南美容クリニック
割引・キャンペーン フィナステリド+ミノキシジルが月々3,333円(税込)
フィナステリド 3,000円(税込)~/月
デュタステリド 5,300円(税込)~/月
湘南美容クリニックの特徴

湘南美容クリニックは、全国に130院以上を展開する大手美容クリニックが運営するAGAクリニック。主要都市にAGA専門院を設けていますが、その他のクリニックでも治療薬の処方が可能です。

湘南美容クリニックの特徴は、院数の多さを活かし、治療薬をまとめて仕入れできること。つまり、AGA治療薬が他のクリニックと比べて、安く購入できる可能性があるということです。

また、植毛治療ができる点や全額返金保証がある点もポイントです。

  • 全国のクリニックでAGA治療が可能
  • 治療薬が比較的に安い
  • 幅広い治療メニューに対応

おすすめAGAクリニックのTOP3の比較表

クリニック名 ロゴ 公式サイト フィナステリド ミノキシジル(内服) フィナステリド+ミノキシジル(内服) 診療可能時間 カウンセリング時間 スピード 送料
DMMオンラインクリニック 1,000円(税込)~/月 2,292円(税込)~/月 1,861円(税込)~/月 24時間 15分 最短当日 550円
クリニックフォア 1,049円(税込)~/月 6,919円(税込)~/月 1,851円(税込)~/月 7時〜24時(※診療時間は、土日祝日をはじめ日によって異なる場合があります。) 15分 最短当日発送 550円
Oops 2,090円(税込)~/月 - 2,900円(税込)~/月 9時〜22時 10分 最短翌日 550円

AGAオンライン診療の流れと受診のポイント

AGAオンライン診療の流れと受診のポイント

AGAオンライン診療は、自分が好きな場所と時間で遠隔診療を受けられます。AGAクリニックのオンライン診療の大まかな流れは以下の通りです。

予約

スマホやパソコンから、オンライン診療を受ける日時の予約をします。AGAクリニックを予約する際には、氏名や住所などの個人情報の記入が必要

オンライン診療

オンライン診療では、電話またはビデオ通話で受診します。事前予約をしていれば、AGA以外のオンライン診療を受けられるクリニックもあります。

オンライン診療の診断結果に基づいて、医師が患者に最適なAGA治療薬を処方します。

処方せん郵送・支払い

AGAクリニックから自宅に薬が郵送されます。薬代は現金やカードで支払いが可能。家族にAGA治療を知られたくない人は、送付先をコンビニ指定にすることも可能です。

次回の診察予約

手持ちの薬がなくなってきたら、次回の診察予約を入れましょう。薬の副作用がなく、オンライン診療の間隔を空けたい人は、3ヵ月分・6ヵ月分の一括処方を受けられるプランを用意しているクリニックもあります。

AGAオンライン診療でよくある質問

AGAオンライン診療でよくある質問

AGAオンライン診療を受ける前に解決したい疑問や不安は少なくありません。ここでは、AGAオンライン診療でよくある質問とその回答をみてみます。

Q. オンライン診療が安いのはなぜ?

AGAオンライン診療の治療費用が安いのは、余分なコストがかからないためです。対面診療では、AGAクリニックの建物や設備にかかる費用、看護師や受付スタッフなど人件費をまかなう必要があります。

一方、オンライン診療では施設にかかる費用や人件費を抑えられるため、より安価に治療を受けられます。AGA治療をリーズナブルな治療で受けたい人は、オンライン診療を検討してみましょう。

Q. 保険適用や医療費控除は受けられる?

一般的に、AGA治療のように見た目に関する病気の治療は保険適用にはなりません、そのため、治療にかかる費用は全額自己負担になります。同じ脱毛症でも円形脱毛症のように、一部の治療は保険適用になるものもあります。

また、医療費控除は審美目的の診療は基本的に対象外となります。口元の見た目を改善するための歯列矯正と同じように、AGA治療は医療費控除が受けられない可能性が高いでしょう。

Q. AGA治療の効果が出るのはいつ頃ですか?

AGAの治療内容によっては、効果が現れる時期が異なります。AGA治療別の効果がみられる時期は以下の通りです。

  • 投薬治療:3~6ヵ月
  • 注入治療:3~6ヵ月
  • 植毛治療:1~2週間(薄毛改善を実感するのは半年以降)

AGAの投薬治療や注入治療では、少なくとも3ヵ月は治療を継続する必要があります。これは、頭髪伸びる速度が1ヵ月あたり1㎝程度であるためです。

特に、ミノキシジルを使うと人によっては、一時的な脱毛が起こることも(初期脱毛)。ヘアサイクルが整うにつれて、脱毛は治まるので薬の使用を中断しないようにしましょう。

また、自毛植毛でも、手術操作や麻酔の影響で一時的に既存毛が抜ける「ショックロス」が起きることがあります。

まとめ

AGAオンライン診療は、通院せずに自分の好きな場所で医師の診療を受けられます。ただし、AGAオンライン診療にはメリットだけでなくデメリットもあるので、十分理解した上で利用することが欠かせません。

記事内ではオンライン診療に対応しているおすすめのAGAクリニックを紹介しているので、AGAクリニック選びの際に参考にしてみてください。